車の保険とは?自動車保険の選び方

接触する車とお金

 

車を購入し、公道を走るためにはどのような保険に加入しなくてはいけないのでしょうか?

また、その保険にかかる費用はどれくらいの金額のなのかも含めて見ていきたいと思います。

自賠責保険と任意保険

車にかかるお金の一つに自動車保険が挙げられます。

自動車保険は自賠責保険と任意保険の2種類あり、自賠責保険は法律により定められた保険で、車を行動で走らせるときには必ず加入しなければなりません。

一方の任意保険は、任意という言葉通り保険への加入は所有者の自由ですが、自賠責保険には対人保証はあるものの車への補償が全くなく、保証額も不安な部分があるので新車購入時など多くの方が任意保険にも加入するのが現状です。

 

多様化する自動車保険

車の走行中に事故現場を何度か見たことがあるという方も少なくないと思われますが、事故現場には当事者、警察、保険屋、当事者の家族、野次馬など多くの人が姿を現します。

その中の保険屋さんが今回のページのキーマンですが、インターネットの普及により様々な自動車保険のカタチがあります。

代理店との契約やインターネット契約、それに加えて多数の保険会社のサービス・・・

一般ユーザーにはどれを選べばいいのかよく分からないというのが正直なところかもしれません。

 

代理店との契約とインターネット契約

以前は保険屋さん(損害保険代理店)の方と直接話をして、保険内容や金額の説明を受けて契約するのが一般的でした。

しかし、インターネット契約が普及した昨今では、保険会社と直接インターネット上で契約し、中間マージンを減らし価格を抑えるというのが主流になりつつあります。

代理店を挟まずに契約すれば金額が安くなるのは理解できますが、事故時の対応には不安が残ります。

代理店であれば電話一本で契約をした営業さんに事故の説明をすることが出来ますが、インターネット契約の場合、電話の先にはお互いに見ず知らずの相手と会話をすることになります。

また、対応してくれる時間帯も当然変わってきますので、金額だけに目がいかないようにしっかりと暮らしに合った自動車保険を選びたいものです。

それでも人気のインターネット契約

先ほど契約による対応の違いをピックアップしましたが、それでもインターネット契約の契約数は右肩上がりで、家計に直接響く保険料が安くなるということはどこの家庭でも大きなポイントとして捉えています。

国交省が出したデーターによると一生を80年と計算した場合、交通事故に合わない確率は53%となっていて、半分以上の人が亡くなるまでに交通事故に合わないということがわかります。

だったら任意保険自体いらないのでは?!という声も聞こえてきそうですが、それでは本末転倒になってしまうので、逆を返せば半分近くの人は生涯で1度は保険を利用する可能性があるわけですから、その時に困らないような保険を選んでおく必要があります。

最後に

車の保険は、商品内容によっても金額は大きく異なってきます。

選ぶ際のポイントとしては、保険料金だけに目がいかないように、保証してくれる内容をしっかりと把握することが重要です。

対人、対物、自損時など保険商品によって金額が異なるため、注意して見るようにしましょう。
保険の比較サイトやランキングサイトも参考になります。

 

車にかかるお金
家造り.net