土地を購入する際にもかかった登記費用ですが、建物を新築した時にも登記が必要となります。
家に関わる必要な登記
土地に加えて建物にも登記が必要なの?!と思った方もいるかもしれませんが、その他にも建売住宅を購入した時や、不動産相続・贈与を受けたとき、住宅ローンの借り入れをしたとき・返済が終わった時など家にまつわる登記の項目は多くあります。
自分で出来るものもありますが、知識と労力が必要となるため司法書士に依頼して代理で登記をしてもらうのが一般的です。
登記費用は司法書士への報酬額により様々
家の登記費用となると建売を購入した業者や家を建ててもらった業者のおかかえの司法書士に登記の手続きまでしてもらうのが一般的です。
家の見積もりや請求金額を見てみると登記という項目があるのを確認できるでしょう。
また、住宅ローンに関しては銀行おかかえの司法書士がいるはずです。
金額は登記にかかる税金と司法書士への報酬となり、司法書士への報酬が異なるため一定ではありません。
不動産登記の場合、司法書士への報酬が登記1件あたり2~3万円と言われていますが、地域により相場も違います。
全て合計するとケースにより10万円単位で金額が変わってきますので、今後のことを考えると少しでもおさえたいお金ではありますが、知り合いつたいなどで司法書士を紹介してもらえない限り、一見で見積もりをとっても驚くほど安くなるということはないでしょう。
最後に
インターネット上では様々な登記を安くする方法が掲載されていますが、骨折れ損のくたびれもうけにだけはならないよう注意したいところです。
登記をする頃には建築会社との信頼関係もある程度出来上がっていると思われますので、素直に担当営業マンに相談してみるのも一つの手と言えます。